先(単漢字)

先とは、小学一年生で習う漢字である。

解説

概要

足跡を表す「之」と足を表す「儿」を合わせて、人に先立つことを表した漢字。
位置的に前の方、時間的に過去の方、そのまま「先立つ」といった意味がある。

「筆先」「穂先」など、ある単語の後ろに付くと、その先端を意味する単語になる。
「初めに」を意味する「先(ま)ず」はこの字を使う。

熟語

通常の読み

先立つ(さきだ-つ)

先頭に立ったり、事前に何かが行われたりすること。
転じて、先に死ぬこと。また、何よりも先に必要なもののこと。
単に「先立つ」と言っただけでもたくさんの意味があるのが分かる。

先物(さきもの)

現在ではなく、将来の一定の時期に受け渡す条件で売買契約が締結されるもの。
受け渡しの際は、契約時の価格を参照する。そのため価格変動のリスクを抑えやすい。

先祖(せんぞ)

ある家系で、今生きている人より前に生きていた人々のこと。
もともとは家系で最初の人のことを意味していた。

関連リンク