山(単漢字)

山とは、小学一年生で習う漢字である。

解説

概要

「やま」を象った漢字。そのまま高く盛り上がった地形を指す。
転じて山のように盛り上がることを指したり、寺院のことを指したりもする。

山女(あけび)山梔子(くちなし)山藤(くまやなぎ)山芹菜(なべな)など、
この字を含んだ特別な読みの植物が異常に多い。

熟語

通常の読み

山積み(やまづ-み)

山のように何かが積み上がること。山積(さんせき)とも。
近年は「問題が山積み」など、ネガティブな意味に使われることが多い。

山彦(やまびこ)

日本に古くから暮らす山の神様で、登山者が山に向かって発した音声を真似てそのまま返す。
実は誰かが真似なくても、空気中を伝った音が山肌で反射し、遅れて聞こえてくる現象が解明されたので、
そういう神様は本当は存在しないかもしれない。

特別な読み

山羊(やぎ)

ヤギのこと。童謡の通りに紙を食べさせると普通にお腹を壊す。
ウシ科であり、見た目も牛のようなので野牛(やぎゅう)が転化してヤギになったそう。

山車(だし)

祭礼の時などに、飾りをつけて引き回す屋台のこと。夏の季語。
「出し車」が由来のひとつと思われており、山を模したり山の象徴とした飾りをつけていることから「山車」と表記された。

関連リンク